暑いなかレッスンお疲れ様です。上級者向けのチューニングのお話と前回からのひきつづきアホールニューワールドを練習していただきました。
チューニングをする際各弦1音ずつチューナーで確認しながら合わせるというやり方を覚えていただいておりますが、上級者は最初A線(ラの弦)のみチューナーで合わせ、次にA線とD線(レの線)を2本同時に鳴らしながらD線のペグを操作しながら音の響きを耳で確認しながら合わせます。次にD線とG線(ソの線)、最後にA線とE線(ミの線)の順にチューニングしていきます。聴力をトレーニングする必要があるため、これからのレッスンで習得していきましょう。チューニングの作業が素早くできるようになり、オーケストラに参加して演奏する時に大いに役に立つはずです。

次にアホールニューワールドの練習を伴奏音源のテンポを落として演奏していただきましたところ、ほぼつかえずに演奏できたのに驚きました。次にオリジナルのテンポで演奏していただいたときもほぼつかえず演奏できていました。新たに追加した課題としては、弾く音符により弓のスピードをコントロールしたり、音を止める際段々小さくして(弓のスピードを段々遅くするして)雑音を減らすテクニック、音の出始めは弓を弦につけてから動かし始めると雑音が出づらいということ。これらのテクニックを身につければ曲にマッチした演奏が可能です。もちろん他の曲を演奏する際にも応用が効く内容のものです。
アホールニューワールドのクオリティをもう少し上げつつ新たに生徒様の希望曲メヌエット、美女と野獣を検討して次回レッスンの内容を決めていきたいと思います。本日もレッスンお疲れ様でした。