バイオリン教室 ソウルアロー

レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ

レッスンノート

「ハルカカナタ〜すずめの戸締りより〜、」境町教室2023-04-08-­no002 3-­1065

レッスン中の楽曲がありますが、本日はios端末等で簡単に扱えるDAWアプリの使い方について触れてみました。 使い方をおもに3つあげますと、 ①[複数のパートを別々に録音していく多重録音] まず最初に1人の人が録音し、この […]

「イ長調音階、雨だれ、郵便屋さんのレッスン」秋葉原教 室2023-3-25-no0022-1064

全体的に音が浮いてしまわれるので弓の毛で弦を引っ張るようなイメージで弾いてみてください。 スラーがどこまでなのか迷われているご様子でしたので、頭の音に運指を書いたり運弓を書いたりきっかけがわかるようにお願いいたします。 […]

「メヌエット(オペラ「ドン・ジョバンニ」より)、マジ ャールの踊り、ポルカ」新宿教室2023-3-25-no0022-1061

メヌエットでは移弦前の音が移弦先の音より小さくなられると段差ができやすくなりますので、移弦前の音は対等か少し大きめですとのりしろになり繋がりやすくなります。 左手の形も前もって作る事も繋がります。 十六分音符では弓を使い […]

「ハルカカナタ〜すずめの戸締りより〜、」境町教室2023-03-25-­no002 3-­1065

本日新たに演奏したい楽曲を伺い、「ハルカカナタ」の練習をスタートしていただきました。とても感心な事に御本人様がすでに耳コピーで練習をしてきたとのことで、新たにボーイングやフィンガリングを決めて譜面を作成しながらレッスンを […]

「メヌエット(オペラ「ドン・ジョバンニ」より)、マジ ャールの踊り、ポルカ、変ロ長調のレッスン」新宿教室202 3-3-18-no0022-1061

メヌエットでは、4連符の音を同じ長さに弾き過ぎてしまうと重くなりますので後半の2音を次のフレーズに向かえると進みやすくなります。 最初の四分音符からも八分音符でカウントできると間伸びしなくなります。 最後の移弦の部分では […]

「イ長調音階、雨だれ、郵便屋さんのレッスン」秋葉原教 室2023-3-15-no0022-1064

音階では弓が外側に傾いてしまわれるのと、アップ弓から元に行く際に元の手前と短くなられてしまうのでそれらをお気をつけください。 E線では少し横滑りもありますのでその部分だけ取り出しての練習もお願いいたします。 雨だれは、重 […]

「アプリを使った練習で見えてきたこと、」境町教室2023-03-11-­no002 3-­1065

楽しい練習法を発見して以来ずっと熱心に練習されているご様子で私としては嬉しい所存でございます。アプリ内の新しい曲トラックを次々にこなしていったそうですが、ここでまたアプリで測定できないお話をしたいと思います。 アプリ内の […]

「充実した練習のために③、」境町教室2023-02-25-­no0023-­1065

本日も引き続きアプリを使った楽しい練習をしていただいております。ご家庭での練習を熱心にされたご様子と見受け、序盤の数曲なら難なくハイスコアをとれるようになっていた事に感心いたしました。音程、リズムに関してはデジタルAIは […]

「メヌエット(オペラ「ドン・ジョバンニ」より)、マジ ャールの踊り、ポルカ、変ロ長調のレッスン」新宿教室202 3-2-26-no0022-1061

 メヌエットでは十六分音符の移弦に段差ができてしまうのでその前の八分音符で同じ音が続くところから流れをもっていくようにお願いいたします。 シのナチュラルになられてたところは音程が高めですと際立って綺麗に聞こえます。 重 […]

「メヌエット(オペラ「ドン・ジョバンニ」より)、マジ ャールの踊り、ポルカ、変ロ長調のレッスン」新宿教室202 3-1-21-no0022-1061

メヌエットでは十六分音符の移弦に段差ができてしまうのでその前の八分音符で同じ音が続くところから流れをもっていくようにお願いいたします。 シのナチュラルになられてたところは音程が高めですと際立って綺麗に聞こえます。 重音の […]

「E線、G線、主人は冷たい土の中に、狩人の合唱のレッ スン」秋葉原教室2023-2-15-no0022-1064

E線とG線の音が覚えきれていない部分がありましたので今後は運指を目安にし過ぎないように運指番号を極力書き込まずに譜読みいただく予定です。 運指が書かれていない時にどの音をどの弦で弾くのかはお分かりになられていたので音自体 […]

「充実した練習のために、」境町教室2023-01-28-­no0023-­1065

前回のレッスンから快適で充実した練習メニューをつくるためのレッスンを始め、本日はお好きな曲の「スイミー」の耳コピーにチャレンジしていただきました。バイオリンを始めたことにより絶対音感がついてきたのでこの力を活かした音楽ラ […]