「Mela!本編の練習」境町教室2024-03-30-no0023-1065 公開日:2024年3月30日 田島澄人先生のレッスンノート [Mela!]本編の練習を引き続きやっていただいております。 メトロノームを使用してゆっくりのテンポで演奏していただいておりますが、 16部音符2つを演奏する際につっかえてしまうので ここを本日の課題としました。 速い音 […] 続きを読む
「Mela!の準備練習 その3、」境町教室2024-03-23-no0023-1065 公開日:2024年3月23日 田島澄人先生のレッスンノート 本日より楽器が新しくなり、弦高が低めになり押弦しやすくなったため、 今後の上達が楽しみです。 弦が新しいと思われるせいか、 チューニングが狂いやすいのでしばしば確認するようにしてください。 本日も前回より[Mela!]の […] 続きを読む
「Mela!の準備練習 その2、」境町教室2024-02-24-no0023-1065 公開日:2024年2月24日 田島澄人先生のレッスンノート 前回に引き続き、[Mela!]の練習をしていただいております。 準備練習として変イ長調のD線からA線のEbまで音階練習をしましたが、 曲のイントロから冒頭のサビメロまでの間に登場する音のみ抜粋して 音階と称した内容っ […] 続きを読む
「Mela!の準備練習、」境町教室2024-02-10-no0023-1065 公開日:2024年2月10日 田島澄人先生のレッスンノート 本日より[Mela!]の練習を開始しました。 まず曲中で使用される音のポジションをしっかりと覚えましょう。 変イ長調のD線からA線のEbまで音階練習をし、 一つ一つの音程と押さえる指と指のインターバルを手に覚えさせましょ […] 続きを読む
「付点音符の練習、」境町教室2024-01-27-no0023-1065 公開日:2024年1月27日 田島澄人先生のレッスンノート 前回に引き続き付点音符の練習をしていただいています。 まず付点8分音符と16部音符の長さを確認します。 メトロノームを16分音符で鳴らしてみましょう。 音が4回鳴るうちの初めの3回分が付点8分音符、 残りの一回が16分音 […] 続きを読む
「演奏したい曲がないときに、」境町教室2024-01-13-no0023-1065 公開日:2024年1月13日 田島澄人先生のレッスンノート 今年もレッスンがスタートしました。 一年を過ごすための目標、つまり 演奏できるようになりたい曲を決めるためにも 本日は基礎練習をご紹介いたしました。 演奏の基礎を固めることにより 弾きたいときに弾きたい曲をすぐに演奏でき […] 続きを読む
「演奏会を終えて、」境町教室2023-12-23-no0023-1065 公開日:2023年12月23日 田島澄人先生のレッスンノート 初めての演奏会大変お疲れ様でした。 とても緊張したでしょうし、色々と反省点があったり、 思うようにいかなかったことなどあると思います。 大事なのは今回のことをこれから先に活かしていくことです。 まず演奏会の時のことを振り […] 続きを読む
木戸亜希子 更新日:2024年9月19日 公開日:2023年12月11日 講師紹介 神戸市出身、9歳よりバイオリンをはじめる。県立西宮高校音楽科を経て、同志社女子大学音楽学科を卒業。2012年、京都国際音楽フェスティバルにオーケストラメンバーとして参加。モーツァルテウム音楽大学サマーアカデミーにてエドワ […] 続きを読む
「メヌエット第3番を披露するために、本番直前篇」境町教室2023-1 2-09-no0023-1065 公開日:2023年12月9日 田島澄人先生のレッスンノート 本番直前でのレッスンなので、 ウォーミングアップがてらのレッスン内容とさせていただきました。 細かいことはこれまでのレッスンにおいてお話ししてきましたので 演奏する前のコンディションをいかに整えていくかが重要になります。 […] 続きを読む
「ト長調音階、別れ、ラルゴ、白いバラのレッスン」秋葉 原教室2023-11-26-no0022-1064 公開日:2023年11月26日 岩田楓先生のレッスンノート 別れではテンポがゆっくりですのでそれに合わせると八分音符スラー、四分音符ともに8分目まで使っていただいた方がテンポ感と合っている運弓にはなります。 スラーの音のバランスは良かったです。 四分休符前の音の切り方が徐々に切れ […] 続きを読む
「メヌエット第3番を披露するために、その3」境町教室2023-11-25-n o0023-1065 公開日:2023年11月25日 田島澄人先生のレッスンノート 曲の演奏を披露する日が近づいてまいりました。 曲の流れはもうつかめてますのでもう一息です。 前回のいくつかの課題に関してはよく練習していただいたご様子でした。 新たに課題を2点設定致します。 ①[譜面通りのボーイング] […] 続きを読む
「リゴードン、ニ長調音階、弦楽セレナーデ、別れ、ラル ゴのレッスン」秋葉原教室2023-11-18-no0022-1064 公開日:2023年11月18日 岩田楓先生のレッスンノート 四分音符や二分音符の全弓使われる際に戻りが下手前で次の始まりに入られてしまいますので、極力元弓までお願いいたします。 弦楽セレナーデでは、八分音符スラーの左手が難しい部分で右手も影響を受けてしまい弓のスピードが停滞してし […] 続きを読む
「ラの線の運弓(四分音符・二分音符) と運指(1〜3の指 ) 、いずみ 、ピエロの唄 、子守唄のレッスン」高田馬場 教室2023-11-15-no0022-1132 公開日:2023年11月15日 岩田楓先生のレッスンノート 運弓は大分安定してきました。 元1/4あたりで少し外斜めになられてしまいますが、そちらは手首が曲がってしまう事での現象ですので、戻る際は手首を曲げ過ぎないようにお気をつけください。 弓の毛が弦に垂直に乗っていないとバラン […] 続きを読む
「メヌエット第3番を披露するために、その2」境町教室2023-11-11-n o0023-1065 公開日:2023年11月11日 田島澄人先生のレッスンノート 前回に引き続き「メヌエット第3番」を練習していただきました。 前回のいくつかの課題に関してはよく練習していただいたご様子でした。 新たに課題を2点設定致します。 ①[弓のスピードを速くする] 曲の後半部分がfでの演奏 […] 続きを読む
「バイオリンレッスン」出張レッスン2023-7-12-no0024-1134 公開日:2023年11月11日 和田明佐美先生のレッスンノート レッスンでは、右手の持ち方が崩れないように 気をつけるのと、バイオリンが下がらないように持つように意識もらいました。 バイオリンが下がりすぎると、高い音を弾くときに音程が悪くなってしまうので、左手の肘を入れて高い音の音程 […] 続きを読む
「レの線の運弓(四分音符・二分音符) と運指(1〜3の指 ) 、いずみ 、ピエロの唄 、子守唄のレッスン」高田馬場 教室2023-11-8-no0022-1132 公開日:2023年11月8日 岩田楓先生のレッスンノート 運弓では、運指に入るとまだ斜めになられてしまうので運指中心で何回か練習した後に弓の方向を見ながら練習してください。 運指では、1ー2は付けるのでそこまで気にしなくても大丈夫ですが、2、3の時は隙間が開きますので、2が出て […] 続きを読む
「ト長調音階、リゴードン、ニ長調音階、弦楽セレナー デ、別れのレッスン」秋葉原教室2023-10-29-no0022-1064 公開日:2023年10月29日 岩田楓先生のレッスンノート リゴードンではG線の八分音符を1/4から半弓ぐらいの長さで弓が凹むぐらいに重さをかけてお願いいたします。 G線は音が出にくいですので他の弦より1.5倍ぐらいの重さ具合で同じような音の質になります。 音階では下降形の4 […] 続きを読む
「ト長調音階、リゴードン、ニ長調音階、弦楽セレナーデ 、別れのレッスン」秋葉原教室2023-10-28-no0022-1064 公開日:2023年10月29日 岩田楓先生のレッスンノート リゴードンではG線の八分音符を1/4から半弓ぐらいの長さで弓が凹むぐらいに重さをかけてお願いいたします。 G線は音が出にくいですので他の弦より1.5倍ぐらいの重さ具合で同じような音の質になります。 音階では下降形の4 […] 続きを読む
「メヌエット第3番を披露するために、」境町教室2023-10-28-no0023- 1065 公開日:2023年10月28日 田島澄人先生のレッスンノート 生徒様が人前で演奏する機会に恵まれたご様子で 急遽本日は演目に設定された「メヌエット第3番」を練習していただきました。 曲はすっかり頭に入ってつっかえず曲の終わりまで演奏しきれますが、 細か練習ポイントを新たに設定します […] 続きを読む
「ラの線の運弓(四分音符・二分音符) と運指(1〜3の指 ) 、いずみ 、子守唄のレッスン」高田馬場教室2023-10-18-no00 22-1132 公開日:2023年10月18日 岩田楓先生のレッスンノート 運弓ですが、四分音符のみですと斜めのまま弾かれてしまう事がありますのでゆっくり二分音符の方も練習していただきそれぞれお願いいたします。 運指ですが、3を使わない時も可能な範囲で同じ弦の上に手の形ができていると3に来てから […] 続きを読む